個人で成功する大学院留学 大学院留学のすべて

サイトマップ

大学院留学のすべて

今月のお薦め記事

ホーム > 入学後絶対後悔しないための10のステップ > ステップF出願校を決める

入学後絶対後悔しないための10のステップ

ステップF出願校を決める


入学したい学校と入学難易度の兼ね合いから出願校を決める

ここまで準備が進んだ方は既にコース内容、ランク、生活環境等希望している大学院の候補が出揃っていると思います。また、プライオリティの明確化や出願条件をリサーチすることでかなり出願候補校も絞られてきたのではないでしょうか?ここからはいよいよ正式に出願校を選ぶ過程になります。ここまできたら最終的に出願校を決める要因は、

「入学したい学校」と「入学難易度」の兼ね合い

で決めることになると思います。つまり入学したい学校が必ずしも入学できる学校ではない以上、入学したい度合いと入学難易度を計りながら注意深く出願校を絞り込む必要があるというわけです。通常出願校はチャレンジ校、本命校、滑り止め校計4〜5校程度に絞り込みます。

チャレンジ校とは合格の可能性は低いと分かっていても非常に希望の強い学校なのでとりあえず出願しておこう、という学校です。また本命校とはその名の通り本命の学校で、合格の可能性も十分あり、合格したら入学したいと思える学校です。最後に滑り止め校ですが、これは特に入学時期を重要視される方に設定することをお薦めいたします。

チャレンジ校、本命校、滑り止め校を選ぶ基準は下記のポイントを考慮しながら決めていくことが可能です。出願校選定は皆さんの大学院留学が成功するか否かの非常な重要なポイントです。そのため下記ポイントについてできるだけ徹底的にリサーチし、出願校を選んでください。

出願最低条件を満たしている出願校を選ぶ

まず出願校を決める時に最も重要なことは出願最低条件を必ずクリアしている学校を選ぶことです。せっかく出願するのですから`出願最低条件をクリアしていない学校に出願して、審査もしてもらえないようでは意味がありません。まずは皆さんの学歴、職歴について出庫最低条件をクリアしているか否かを必ずご確認ください。

学校担当者からの回答から出願校を選ぶ

数多くの出願候補校の中から出願校を具体的に絞る為には、出願するコースの担当者に直接合否の可能性について聞いてしまうのが最も効果的な方法と言えます。例え合格者の出願条件の確認や合格者の平均スコアを詳しく調べても、合否を決めるのは学部のコース担当教官ですので、その担当者に直接合否の可能性について問い合わせるのが一番効果的な方法になることは明白かと思います。確認方法としては、英文履歴書と英文成績証明書をEメール貼付で担当者に送り、皆さんのバックグラウンドから査定する出願予定コー スへの合否の可能性について聞いてみるというわけです。

過去の合格者データから出願校を選ぶ

出願最低条件を満たしていない学校を削除したらいよいよチャレンジ校、本命校、滑り止め校の選定基準となるリサーチを行います。例えチャレンジ校を選ぶ際でもまったく可能性がない、ほぼ100%不合格の可能性の学校に出願しても意味がありませんので、過去の合格者データとそれほどの誤差がない学校を選ぶことがポイントです。合格者データは海外大学院の全てのコースで公表しているわけではありません。そのため学校ホームページで確認をしたり、その他教育機関が発行している書籍等を利用すると有意義な情報が入 手できます。

「過去の合格者データから出願校を選ぶ」について詳しく見る→

留学先(国)をまたいで出願校を選ぶ

出願校選定の際、滑り止め校、本命校、チャレンジ校を効率よく選定するために最も重要なことは留学先(国)をまたいで出願校を検討することです。つまりアメリカの大学院のみ、イギリスの大学院のみ、と1ヵ国に絞らず幅広く大学院を見ていくことが最も重要です。

なぜかというと、各国の大学院で開講されているコースは同じ名前のコースであったとしても内容だけでなく出願条件も大きく異なるため、皆さんのバックグラウンド如何ではアメリカでチャレンジ校を設定し、イギリスで本命校及び滑り止め校を設定するということも十分可能です。もちろん皆さんのバックグラウンドによっては逆の可能性もあります。イギリスでチャレンジ校、アメリカで本命校及び滑り止め校といったことも可能です。 

また意外と知られていない事実として、出願締切と審査開始のタイミングも留学先によって大きく異なります。特に出願締切は大学院留学を思い立ってから留学実現までのスケジュールの中で非常に重要なターニングポイントになりますので、大学院留学実現に向けた準備スケジュールを組む際、特に注意しましょう。

「留学先(国)をまたいで出願校を選ぶ」について詳しく見る→


大学院留学8つの間違い
ステップ@
大学院留学を思い立つ
ステップA
大学院留学の目的を考える
ステップB
出願までのスケジュールを決める
ステップC
海外大学院で学ぶ内容を考える
ステップD
学校リサーチを開始する
ステップE
入学条件リサーチを開始する
ステップF
出願校を決める
ステップG
出願書類を作成する
ステップH
出願
ステップI
合否確認と入学手続き
大学院留学コンサルティング 大学院留学セミナー 東京国際フォーラム

海外大学院サーチ(社)大学院留学協会

大学院留学専門情報サイト

大学院留学何でも相談室

大学院留学専門トータルサポート 大学院留学コンサルティング株式会社

TOEFLiBT専門対策ならTOEFLiBT対策カレッジ

MBA留学センター

GMAT対策研究所

GREテスト対策ラボ

IELTS対策専門 IELTS対策コーチングセンター

個人で成功する大学院留学 大学院留学のすべて

東京国際フォーラムにて大学院留学セミナー



バナー掲載希望


大学院留学の全て:サイトマップ

All about Graduate Schools : Site Map

初めての方へ
作成者からのメッセージ
お問合せ
書籍版のご案内
大学院留学8つの間違い
ファーストステップは留学先(国)を決めることという間違い
大学院留学を検討したら「まずTOEFL対策!」という間違い
英語力がないため大学院留学を諦めるという間違い
大学院留学準備には誰でも最低1年要するという間違い
大学院留学には1千万円近くの費用がかかるという間違い
大学院留学は一度社会に出てからすべきという間違い
所謂「お薦めの学校」へ出願するという間違い
大学院留学は大学の評定平均(GPA)が3.0以上必ず必要という間違い
大学院留学実現10のステップ
大学院留学を思い立つ
大学院留学の目的を考えよう
出願までの具体的なスケジュールを決めよう
大学院留学で学ぶ内容を考えよう
学校リサーチを開始しよう
入学条件のリサーチを開始しよう
出願校を決めよう
合格するための出願書類を作成しよう
出願しよう
合否確認と入学手続きを完了しょう
海外大学院情報
海外大学院専攻情報
海外大学院紹介
個人で大学院留学
運営企業 プライバシーポリシー